ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(08月)発売先月(07月)発売先々月(06月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(08月)発売
    • 先月(07月)発売
    • 先々月(06月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1999年04月から1999年05月発売のミステリー小説(新刊順)

■スポンサードリンク


1999年04月から1999年05月に、公開された小説が137件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全137件 1~100 1/2ページ
12>>

1999年05月14日

菊地秀行:魔神降臨 ブルー・マン4 (講談社文庫)

魔神降臨: ブルー・マン4

菊地秀行

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
魔神降臨 ブルー・マン4 (講談社文庫) / 講談社

神を食らった男、八千草飛鳥、復活! 美貌の殺人鬼と陰陽師が繰り広げる壮絶バトル――古代より日本を支配してきた「神」を食らい、自らの体内に宿す美貌の殺人鬼・八千草飛鳥(やちぐさあすか)。

1999年05月14日

山田風太郎:江戸忍法帖 山田風太郎忍法帖(8) (講談社文庫)

江戸忍法帖

山田風太郎

C 0.00pt - 7.00pt - 3.36pt
江戸忍法帖 山田風太郎忍法帖(8) (講談社文庫) / 講談社

徳川五代将軍綱吉には世継ぎがなく、大老格として幕閣に権勢をふるう柳沢出羽守は秘かに画策するところがあった。

1999年05月14日

有栖川有栖:ブラジル蝶の謎 (講談社文庫)

ブラジル蝶の謎

有栖川有栖

B 5.60pt - 6.25pt - 3.62pt
ブラジル蝶の謎 (講談社文庫) / 講談社

美しい異国の蝶が天井を埋めた部屋で殺害されていた男。何のために蝶の標本が天井に移されたのか。

1999年05月14日

真保裕一:奪取〈下〉 (講談社文庫)

奪取

真保裕一

A 8.13pt - 7.61pt - 4.28pt
奪取〈下〉 (講談社文庫) / 講談社

ヤクザの追跡を辛うじて逃れた道郎は、名前を変え復讎に挑む。

1999年05月14日

真保裕一:奪取〈上〉 (講談社文庫)

奪取

真保裕一

A 8.13pt - 7.61pt - 4.28pt
奪取〈上〉 (講談社文庫) / 講談社

一千二百六十万円。

1999年05月14日

東野圭吾:どちらかが彼女を殺した (講談社文庫)

どちらかが彼女を殺した

東野圭吾

B 6.20pt - 6.55pt - 3.83pt
どちらかが彼女を殺した (講談社文庫) / 講談社

最愛の妹が偽装を施され殺害された。

1999年05月10日

高田崇史:QED 六歌仙の暗号 (講談社ノベルス)

QED 六歌仙の暗号 

高田崇史

B 6.00pt - 6.10pt - 3.95pt
QED 六歌仙の暗号 (講談社ノベルス) / 講談社

「明邦大学・七福神の呪い」―大学関係者を怯えさせる連続怪死事件は、歴史の闇に隠されていた「呪い」を暴こうとする報いか!?ご存じ、桑原崇が膨大な知識を駆使し、誰も辿り着けなかった「七福神」と「六歌仙」の謎を解き明かす。

1999年05月10日

有栖川有栖:ペルシャ猫の謎 (講談社ノベルス)

ペルシャ猫の謎

有栖川有栖

D 0.00pt - 5.62pt - 3.30pt
ペルシャ猫の謎 (講談社ノベルス) / 講談社

ミステリ史上屈指の禁じ手!?が炸裂する表題作、「ペルシャ猫の謎」、名バイプレイヤー・森下刑事が主役となって名推理を披露する「赤い帽子」他、傑作ミステリ6編&ボーナス・トラックとして「猫と雨と助教授と」を収録。

1999年05月10日

森博嗣:黒猫の三角 (講談社ノベルス)

黒猫の三角

森博嗣

B 6.67pt - 6.72pt - 3.39pt
黒猫の三角 (講談社ノベルス) / 講談社

「野放しの不思議が集まる無法地帯」アパート阿漕荘の住人、保呂草探偵に奇妙な依頼が持ち込まれた。

1999年05月01日

澤田ふじ子:背中の髑髏―公事宿事件書留帳〈5〉 (公事宿事件書留帳 (5)) (公事宿事件書留帳 5)

背中の髑髏

澤田ふじ子

B 0.00pt - 8.00pt - 4.25pt
背中の髑髏―公事宿事件書留帳〈5〉 (公事宿事件書留帳 (5)) (公事宿事件書留帳 5) / 廣済堂出版

子の望みに応え、刺青を入れた父。だが、代金を肩代わりした男には恐ろしい目的があった…。

1999年05月01日

吉村昭:天に遊ぶ

天に遊ぶ

吉村昭

A 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
天に遊ぶ / 新潮社

海底の船に残る毬藻のような頭蓋骨、飢饉の悲劇をいまに伝える紙片、文人の葬儀に必ず現れる老女…。

1999年05月01日

菊地秀行:魔神降臨―ブルー・マン〈4〉 (講談社文庫)

魔神降臨: ブルー・マン4

菊地秀行

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
魔神降臨―ブルー・マン〈4〉 (講談社文庫) / 講談社

神を食らった男、八千草飛鳥、復活! 古代より日本を支配してきた“神”を食らい、自らの体内に宿す美貌の殺人鬼、八千草飛鳥(やちぐさあすか)。

1999年05月01日

山村美紗:愛の飛鳥路殺人事件 (徳間文庫)

愛の飛鳥路殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
愛の飛鳥路殺人事件 (徳間文庫) / 徳間書店

人気推理作家の大西秋彦が京都・奈良の取材旅行中突然失踪し、間もなく惨殺死体で発見された。

1999年05月01日

北村薫:謎物語―あるいは物語の謎 (中公文庫)

謎物語 (あるいは物語の謎)

北村薫

C 0.00pt - 0.00pt - 3.40pt
謎物語―あるいは物語の謎 (中公文庫) / 中央公論新社

物語や謎を感じる力は、神が人間だけに与えてくれた大切な宝物。

1999年05月01日

リリアン・J・ブラウン:猫はチーズをねだる (ハヤカワ・ミステリ文庫)

猫はチーズをねだる

リリアン・J・ブラウン

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
猫はチーズをねだる (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

食べ物に関する大規模な祭典が行なわれることになった。

1999年05月01日

乃南アサ:ピリオド

ピリオド

乃南アサ

C 7.00pt - 7.00pt - 3.82pt
ピリオド / 双葉社

離婚して一人暮らしを続けるフリーカメラマン宇津木葉子のもとに、大学受験を迎えた甥の彰彦とその妹理菜がころがりこんできた。

1999年05月01日

ディーン・R・クーンツ:奇妙な道―ストレンジ・ハイウェイズ〈1〉 (扶桑社ミステリー)

奇妙な道: ストレンジ・ハイウェイズ1

ディーン・R・クーンツ

C 7.00pt - 7.00pt - 4.00pt
奇妙な道―ストレンジ・ハイウェイズ〈1〉 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

酒におぼれる人生の敗残者ジョーイ。ある日彼に、父親が死んだとの知らせが届いた。

1999年05月01日

宮本輝:草原の椅子〈下〉

草原の椅子

宮本輝

A 0.00pt - 0.00pt - 4.23pt
草原の椅子〈下〉 / 毎日新聞社

人の心の深みに触れ、憲太郎の心にも静かな革命が進む。この命を燃やす、新たな生に踏み出そう―憲太郎は旅に出る。

1999年05月01日

宮本輝:草原の椅子〈上〉

草原の椅子

宮本輝

A 0.00pt - 0.00pt - 4.23pt
草原の椅子〈上〉 / 毎日新聞社

かつて出会った古老の言葉が甦る。「あなたの瞳には、使命の星がある」。

1999年05月01日

ケヴィン・オールマン:気弱な芸能記者 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

気弱な芸能記者

ケヴィン・オールマン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
気弱な芸能記者 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

この仕事に、向いてないのかな?ハリウッドの芸能記者オコナーは記者魂では負けないが、控えめな性格が災いしてなかなかスクープをものにできない。

1999年05月01日

小松左京:さよならジュピター〈上〉 (ハルキ文庫)

さよならジュピター

小松左京

B 0.00pt - 0.00pt - 4.04pt
さよならジュピター〈上〉 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

二十二世紀、火星で驚くべき発見がされた。

1999年05月01日

神林長平:グッドラック―戦闘妖精・雪風

戦闘妖精・雪風

神林長平

A 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
グッドラック―戦闘妖精・雪風 / 早川書房

南極大陸に突如出現した超空間通路によって、地球への侵攻を開始した未知の異星体「ジャム」。

1999年05月01日

ジャック・ヒギンズ:双生の荒鷲 (角川文庫)

双生の荒鷲

ジャック・ヒギンズ

- 0.00pt - 10.00pt - 4.50pt
双生の荒鷲 (角川文庫) / 角川書店

老作家と妻は、旅行中嵐に遭い、イギリスの小さな漁村に避難した。

1999年05月01日

松岡圭祐:千里眼

千里眼

松岡圭祐

C 6.67pt - 5.74pt - 4.17pt
千里眼 / 小学館

小雨のそぼ降る朝、茨城の山中の寺が突如爆発、炎上した。

1999年05月01日

山田正紀:謀殺のチェス・ゲーム (ハルキ文庫)

謀殺のチェス・ゲーム

山田正紀

D 4.00pt - 5.33pt - 4.00pt
謀殺のチェス・ゲーム (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

両親を失った少年が復讐のために、日本最大の暴力団の組長を狙撃し逃走したことで、全国的なやくざ戦争が始まった。

1999年05月01日

西村寿行:滅びの笛 (徳間文庫)

滅びの笛

西村寿行

C 0.00pt - 5.00pt - 4.62pt
滅びの笛 (徳間文庫) / 徳間書店

南アルプスで男女の死体が発見されたが、遺体は死後十日間で白骨化していた。

1999年05月01日

司凍季:さかさ髑髏は三度唄う (講談社文庫)

さかさ髑髏は三度唄う

司凍季

D 5.50pt - 5.86pt - 4.00pt
さかさ髑髏は三度唄う (講談社文庫) / 講談社

闇からとどく髑髏の声、怪異の果ての悲劇 哀しいさらし首伝説の残る村で続く奇妙な死の真相は? 憧れの女性教師が余命わずかで学校も廃校に―――小学校時代の同級生・一尺屋遙(いっしゃくやはるか)から手紙を受けとった八追純平(やおいじゅんぺい)は20年ぶりに母校を

1999年05月01日

今邑彩:盗まれて (中公文庫)

盗まれて

今邑彩

C 7.00pt - 6.00pt - 4.50pt
盗まれて (中公文庫) / 中央公論新社

ゴースト・ライターだった夫が、本当に死んでしまった!!死んでも幽霊になって君を守ると言ったのに。

1999年05月01日

森村誠一:東京空港殺人事件 (広済堂文庫)

東京空港殺人事件

森村誠一

B 0.00pt - 7.00pt - 4.35pt
東京空港殺人事件 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

乗客乗員138名を乗せた全日航機が羽田沖で残骸となって発見された。

1999年05月01日

斎藤栄:二階堂警視の火魔 (カッパ・ノベルス)

二階堂警視の火魔

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
二階堂警視の火魔 (カッパ・ノベルス) / 光文社

二階堂日美子に友人・今日子から占いの依頼が…。

1999年05月01日

和久峻三:信州湯の町殺しの哀歌―赤かぶ検事シリーズ (光文社文庫)

信州湯の町殺しの哀歌

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
信州湯の町殺しの哀歌―赤かぶ検事シリーズ (光文社文庫) / 光文社

二十億円もの大金を横領し、服役中だった矢部亨が脱走した。外に待たせた仲間の車で逃げるという計画的な手口だった。

1999年05月01日

ミネット・ウォルターズ:氷の家 (創元推理文庫)

氷の家

ミネット・ウォルターズ

D 4.00pt - 5.67pt - 4.00pt
氷の家 (創元推理文庫) / 東京創元社

邸の氷室は十八世紀に小丘を模して造られた。

1999年05月01日

太田忠司:銀扇座事件〈下〉 (トクマ・ノベルズ)

銀扇座事件

太田忠司

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
銀扇座事件〈下〉 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

復帰公演を前にした女優、百嶋美也子から警護を依頼された野上探偵と俊介は、二十年前に銀扇座で行われた公演が事件を解く鍵であると考える。

1999年05月01日

太田忠司:銀扇座事件〈上〉 (トクマ・ノベルズ)

銀扇座事件

太田忠司

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
銀扇座事件〈上〉 (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

野上探偵と俊介の許を訪れた中垣弁護士が依頼したのは、街で最古の劇場、銀扇座で二十年ぶりの復帰公演を行なう往年の人気女優、百嶋美也子の警護だった。

1999年05月01日

西村京太郎:会津高原殺人事件 (講談社文庫)

会津高原殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
会津高原殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

会津鬼怒川線開業記念のバッジを持った男が浅草で血に汚れて倒れていた。

1999年05月01日

西村京太郎:四国連絡特急殺人事件 (光文社文庫)

四国連絡特急殺人事件

西村京太郎

C 0.00pt - 5.00pt - 4.30pt
四国連絡特急殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

お遍路でにぎわう菜の花畑の四国路で、遍路姿の老人が刺殺された。同行の若い女性の姿も消えた。

1999年05月01日

サラ・パレツキー:バースデイ・ブルー (ハヤカワ・ミステリ文庫)

バースデイ・ブルー

サラ・パレツキー

B 7.50pt - 6.75pt - 3.57pt
バースデイ・ブルー (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

事務所のあるビルの取り壊し、親友や恋人との不仲…あと四カ月で40歳を迎えるわたしの身辺は憂鬱なことばかりだった。

1999年05月01日

梓林太郎:知床・羅臼岳殺人慕情 (光文社文庫)

知床・羅臼岳殺人慕情

梓林太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
知床・羅臼岳殺人慕情 (光文社文庫) / 光文社

知床の「乙女の涙」と呼ばれる滝で若竹多恵子が自殺!その原因を調査してほしい…。

1999年05月01日

高村薫:地を這う虫 (文春文庫)

地を這う虫

高村薫

B 0.00pt - 6.71pt - 4.12pt
地を這う虫 (文春文庫) / 文藝春秋

「人生の大きさは悔しさの大きさで計るんだ」。拍手は遠い。

1999年05月01日

宮部みゆき:夢にも思わない (中公文庫)

夢にも思わない

宮部みゆき

C 6.00pt - 5.92pt - 3.62pt
夢にも思わない (中公文庫) / 中央公論新社

秋の夜、下町の庭園での虫聞きの会で殺人事件が。殺されたのは、僕の同級生のクドウさんの従姉だった。

1999年05月01日

麻耶雄嵩:あいにくの雨で (講談社文庫)

あいにくの雨で

麻耶雄嵩

B 6.50pt - 6.64pt - 3.53pt
あいにくの雨で (講談社文庫) / 講談社

雪に囲まれた廃墟の塔で密室殺人が発生した。現場には塔へ向かう足跡が一筋だけ。

1999年04月30日

梶尾真治:OKAGE (ハヤカワ文庫JA)

OKAGE

梶尾真治

C 0.00pt - 8.00pt - 2.75pt
OKAGE (ハヤカワ文庫JA) / 早川書房

ある日、子どもたちがひとり、またひとりと家族の前から姿を消しはじめた。

1999年04月30日

グレン・ミード:ブランデンブルクの誓約〈上〉 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

ブランデンブルクの誓約

グレン・ミード

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
ブランデンブルクの誓約〈上〉 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

南米でひとりの老富豪が病苦に耐えられず自殺した―自らの汚れた過去と現在の記録をすべて焼却して。

1999年04月30日

グレン・ミード:ブランデンブルクの誓約〈下〉 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

ブランデンブルクの誓約

グレン・ミード

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
ブランデンブルクの誓約〈下〉 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

南米とヨーロッパで暗躍する謎の男たちは、一見したところ動機のない殺人を重ねていた。

1999年04月30日

マイク・レズニック:キリンヤガ (ハヤカワ文庫SF)

キリンヤガ

マイク・レズニック

B 0.00pt - 0.00pt - 4.22pt
キリンヤガ (ハヤカワ文庫SF) / 早川書房

絶滅に瀕したアフリカの種族、キクユ族のために設立されたユートピア小惑星、キリンヤガ。

1999年04月30日

スティーヴン・キング:ローズ・マダー〈下〉 (新潮文庫)

ローズ・マダー

スティーヴン・キング

B 8.00pt - 8.00pt - 4.08pt
ローズ・マダー〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

逃げた先の街でローズが見つけた不思議な絵は、異世界への入口となった。描かれているのは神殿の廃墟を見下ろす女性の姿。

1999年04月30日

スティーヴン・キング:ローズ・マダー〈上〉 (新潮文庫)

ローズ・マダー

スティーヴン・キング

B 8.00pt - 8.00pt - 4.08pt
ローズ・マダー〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

このままでは、殺される―ある朝、シーツについた小さな血の染みをみつけて、ローズはそう口にしていた。

1999年04月30日

ネヴァダ・バー:死を運ぶ風 (小学館文庫―小学館海外ミステリーシリーズ)

死を運ぶ風

ネヴァダ・バー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
死を運ぶ風 (小学館文庫―小学館海外ミステリーシリーズ) / 小学館

「ステイシーは民族の聖地を汚したから、霊に呪い殺されたのよ」コロラド州の古代都市跡で起きた奇妙な事件。

1999年04月30日

森村誠一:壁の目―新・文学賞殺人事件 (ノン・ノベル)

文学賞殺人事件

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
壁の目―新・文学賞殺人事件 (ノン・ノベル) / 祥伝社

「この小説は!?」人気作家・浅沼徹也は戦慄した。

1999年04月30日

森村誠一:挫折のエリート (中公文庫)

挫折のエリート

森村誠一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.14pt
挫折のエリート (中公文庫) / 中央公論新社

高校・大学を共にしたライバルと同じ会社に入社、相手は都心の花形営業所長に、自分はその下で副所長になるという屈辱を味わった男のひそやかな憎悪を描く「競合社員」、社内ではまったくうだつのあがらぬ男女が、思いきって外形を変えたことで栄光を手にするが、思わぬ陥穽が

1999年04月30日

森村誠一:生前情交痕跡あり (日文文庫)

生前情交痕跡あり

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
生前情交痕跡あり (日文文庫) / 日本文芸社

社長の女婿ゆえか、妻との屈辱的な日々を送る野々村省吾は、ある日知り合った女性・ひろみと一夜かぎりの情事を愉しむ。

1999年04月30日

赤川次郎:赤頭巾ちゃんの回り道 (双葉文庫)

赤頭巾ちゃんの回り道

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 3.50pt
赤頭巾ちゃんの回り道 (双葉文庫) / 双葉社

尾田和成は二十年以上の刑事生活にピリオドを打ち、“K探偵社”に再就職することになった。

1999年04月30日

リチャード・シャタック:こうのとり狂騒曲 (創元推理文庫)

こうのとり狂騒曲

リチャード・シャタック

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
こうのとり狂騒曲 (創元推理文庫) / 東京創元社

吹雪に閉ざされた屋敷では、折しも遺産争いの真っ最中。遺言も風変わりなら、集まった一族もこれまたちょっとおかしな人ばかり。

1999年04月30日

赤城毅:帝都探偵物語〈4〉さらば美しき魔女 (C・NOVELSファンタジア)

さらば美しき魔女 帝都探偵物語4

赤城毅

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
帝都探偵物語〈4〉さらば美しき魔女 (C・NOVELSファンタジア) / 中央公論新社

名門子爵家の当主が怪死した。その謎を解くべく呼び寄せられた十三郎を出迎えたのは、光と闇を思わせる双子の姉妹。

1999年04月30日

ドン・ウィンズロウ:ボビーZの気怠く優雅な人生 (角川文庫)

ボビーZの気怠く優雅な人生

ドン・ウィンズロウ

B 7.50pt - 7.20pt - 3.94pt
ボビーZの気怠く優雅な人生 (角川文庫) / 角川書店

海兵隊あがりの冴えない泥棒ティム・カーニーは、服役中の刑務所で正当防衛のためにヘルズエンジェルズの男を殺し、塀の中にいながら命を狙われる身となった。

1999年04月30日

デイヴィッド・ハンドラー:自分を消した男 (講談社文庫)

自分を消した男

デイヴィッド・ハンドラー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
自分を消した男 (講談社文庫) / 講談社

『アンクル・チャビー・ショー』は、全米最大の人気番組だ。

1999年04月30日

物集高音:血食―系図屋奔走セリ (講談社ノベルス)

血食 系図屋奔走セリ

物集高音

- 0.00pt - 4.00pt - 4.00pt
血食―系図屋奔走セリ (講談社ノベルス) / 講談社

時は、昭和三年十月。

1999年04月30日

高畑京一郎:タイム・リープ―あしたはきのう (下) (電撃文庫 (0147))

タイム・リープ あしたはきのう

高畑京一郎

S 8.33pt - 7.80pt - 4.53pt
タイム・リープ―あしたはきのう (下) (電撃文庫 (0147)) / メディアワークス

ごく普通の女子高生・鹿島翔香は、ある日自分が『昨日の記憶』を喪失していることに気づく。

1999年04月30日

高畑京一郎:タイム・リープ―あしたはきのう (上) (電撃文庫 (0146))

タイム・リープ あしたはきのう

高畑京一郎

S 8.33pt - 7.80pt - 4.53pt
タイム・リープ―あしたはきのう (上) (電撃文庫 (0146)) / メディアワークス

鹿島翔香。高校2年生の平凡な少女。

1999年04月30日

深谷忠記:「太宰治の旅」殺人事件―北津軽逆アリバイの死角 (ケイブンシャ文庫)

北津軽・逆アリバイの死角

深谷忠記

- 0.00pt - 7.00pt - 0.00pt
「太宰治の旅」殺人事件―北津軽逆アリバイの死角 (ケイブンシャ文庫) / 勁文社

笹谷美緒と黒江壮は編集者と大学助手の婚約カップル。美緒の取材を兼ねて、二人は上野から寝台特急で北津軽へと旅に出た。

1999年04月30日

ウンベルト・エーコ:前日島

前日島

ウンベルト・エーコ

B 0.00pt - 0.00pt - 4.14pt
前日島 / 文藝春秋

一六四三年、密偵中に南太平洋で難破、漂流の果てにロベルトがたどり着いたのは、美しい島の入り江にうち棄てられた無人船だった

1999年04月30日

デニス・ルヘイン:スコッチに涙を託して (角川文庫)

スコッチに涙を託して

デニス・ルヘイン

B 7.50pt - 7.67pt - 4.00pt
スコッチに涙を託して (角川文庫) / 角川書店

古都ボストンに探偵事務所を構えるパトリックとアンジー。彼らのもとに二人の上院議員から依頼が舞い込んだ。

1999年04月30日

ローレンス・ブロック:倒錯の舞踏 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)

倒錯の舞踏

ローレンス・ブロック

A 9.00pt - 7.71pt - 4.08pt
倒錯の舞踏 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション) / 二見書房

スカダーの知人がレンタルしたビデオには、意外にも現実の猟奇殺人の一部始終が収録されていた!だが、その残虐な映像からは、犯人の正体はもとより、被害者の身元も判明しなかった。

1999年04月30日

津村秀介:山峡の死角―冬の旅・飛騨路の殺人 (ノン・ノベル)

冬の旅 飛騨路の殺人 山峡の死角

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
山峡の死角―冬の旅・飛騨路の殺人 (ノン・ノベル) / 祥伝社

岐阜県下呂温泉のホテルで、二月、三月と連続殺人が…。

1999年04月30日

キャサリン・ホール・ペイジ:湿地に横たわった死体 (扶桑社ミステリー)

湿地に横たわった死体

キャサリン・ホール・ペイジ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
湿地に横たわった死体 (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

ニューイングランドの田舎町エイルフォードに時ならぬ騒動が持ち上がった。

1999年04月30日

響堂新:血ダルマ熱 (新潮ミステリー倶楽部)

血ダルマ熱

響堂新

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
血ダルマ熱 (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

膨張した変死体は、皮膚が透け、鮮血の中に白骨が見え、どろどろの脳が眼窩から溶けだしていた。

1999年04月30日

フィリップ・マーゴリン:暗闇の囚人 (ハヤカワ文庫NV)

暗闇の囚人

フィリップ・マーゴリン

B 0.00pt - 8.00pt - 4.25pt
暗闇の囚人 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

夫の最高裁判事を爆殺した容疑で突如起訴された、美貌の女検事アビー。

1999年04月30日

法月綸太郎:法月綸太郎の新冒険 (講談社ノベルス)

法月綸太郎の新冒険

法月綸太郎

B 0.00pt - 6.95pt - 4.09pt
法月綸太郎の新冒険 (講談社ノベルス) / 講談社

全編、これぞ本格推理!「あの男」がついに最前線へカムバック!!アヴァンギャルドな謎。アクロバテイックな推理。

1999年04月30日

井谷昌喜:サラブレッドの亡霊 (カッパ・ノベルス)

サラブレッドの亡霊

井谷昌喜

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
サラブレッドの亡霊 (カッパ・ノベルス) / 光文社

新聞記者・自見弥一は、社会部部長から潜行取材の特命を受ける。

1999年04月30日

泡坂妻夫:喜劇悲奇劇 (ハルキ文庫)

喜劇悲奇劇

泡坂妻夫

B 6.50pt - 7.89pt - 3.75pt
喜劇悲奇劇 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

落ちぶれた奇術師・楓七郎は、かつての仲間から仕事の依頼を受けた。

1999年04月30日

ロバート・ブロック:サイコ (創元推理文庫)

サイコ

ロバート・ブロック

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
サイコ (創元推理文庫) / 東京創元社

シャワーカーテンの隙間からのぞく仮面のような顔。ぎらつく二つの目。

1999年04月30日

赤川次郎:三姉妹、呪いの道行―三姉妹探偵団〈16〉 (講談社ノベルス)

三姉妹、呪いの道行 三姉妹探偵団16

赤川次郎

D 0.00pt - 4.50pt - 3.75pt
三姉妹、呪いの道行―三姉妹探偵団〈16〉 (講談社ノベルス) / 講談社

「私は呪ってやる。

1999年04月30日

梨木香歩:からくりからくさ

からくりからくさ

梨木香歩

C 0.00pt - 5.00pt - 4.03pt
からくりからくさ / 新潮社

古い祖母の家。草々の生い茂る庭。

1999年04月30日

ドナルド・E・ウェストレイク:悪党たちのジャムセッション (角川文庫)

悪党たちのジャムセッション

ドナルド・E・ウェストレイク

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
悪党たちのジャムセッション (角川文庫) / 角川書店

窃盗の現行犯で囚われていたドートマンダーの元に敏腕弁護士が現れる。無罪と引き換えに仕事を請けろ、という。

1999年04月30日

ドナルド・E・ウェストレイク:ジミー・ザ・キッド (角川文庫)

ジミー・ザ・キッド

ドナルド・E・ウェストレイク

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
ジミー・ザ・キッド (角川文庫) / 角川書店

“金輪際口をききたいとも思わなかった”相棒ケルプがまたしてもドートマンダーに“計画”を持ち込んだ。今回はずばり、誘拐。

1999年04月30日

黒川博行:文福茶釜

文福茶釜

黒川博行

B 8.00pt - 7.18pt - 4.55pt
文福茶釜 / 文藝春秋

あんた、欲に眼ェ眩んだら、目利きを誤りまっせ。古美術でひと儲けたくらむ男たちの騙し騙され―これぞ、骨董商いの裏のうら。

1999年04月30日

内田康夫:追分殺人事件 (ハルキ文庫)

追分殺人事件

内田康夫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
追分殺人事件 (ハルキ文庫) / 角川春樹事務所

信濃追分駅のほど近くで、人形やアクセサリーを売る店をひとり営む丸岡一枝。

1999年04月30日

内田康夫:姫島殺人事件 (光文社文庫)

姫島殺人事件

内田康夫

B 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
姫島殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

大分県国東半島の先に浮かぶ伝説の島・姫島―この島の実力者の息子・属優貴男が惨殺された。

1999年04月30日

石田衣良:うつくしい子ども

うつくしい子ども

石田衣良

C 0.00pt - 6.20pt - 4.07pt
うつくしい子ども / 文藝春秋

13歳の弟は猟奇殺人犯!?14歳の「ぼく」の孤独な闘いが始まった。今を生きる子どもたちの光と影をみずみずしく描く問題作。

1999年04月30日

今邑彩:よもつひらさか

よもつひらさか

今邑彩

B 7.00pt - 7.05pt - 4.20pt
よもつひらさか / 集英社

古事記に登場する坂と同名の坂。そこには不気味な言い伝えが…。

1999年04月30日

樋口有介:林檎の木の道 (中公文庫)

林檎の木の道

樋口有介

D 0.00pt - 4.00pt - 3.33pt
林檎の木の道 (中公文庫) / 中央公論新社

千葉・御宿の海でぼくのもと恋人が、“自殺”した。

1999年04月26日

帚木蓬生:ヒトラーの防具〈下〉 (新潮文庫)

ヒトラーの防具

帚木蓬生

A 0.00pt - 0.00pt - 4.27pt
ヒトラーの防具〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

父の国であるドイツの現実に、次第に幻滅を覚えてゆく香田。

1999年04月26日

帚木蓬生:ヒトラーの防具〈上〉 (新潮文庫)

ヒトラーの防具

帚木蓬生

A 0.00pt - 0.00pt - 4.27pt
ヒトラーの防具〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

東西の壁が崩壊したベルリンで、日本の剣道の防具が発見された。

1999年04月20日

村上春樹:スプ-トニクの恋人

スプートニクの恋人

村上春樹

B 0.00pt - 6.89pt - 3.94pt
スプ-トニクの恋人 / 講談社

a weird love story *weird とても奇妙な、ミステリアスな、この世のものとは思えない、 22歳の春にすみれは生まれて初めて恋に落ちた。

1999年04月15日

斎藤栄:花の魔法陣 (集英社文庫)

花の魔法陣

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
花の魔法陣 (集英社文庫) / 集英社

乱れ咲く桜の花が血潮の色に見えたのは、この惨事を予兆していたからなのか――。信州高遠で起きた密室殺人事件。

1999年04月15日

ローリー・R・キング:女たちの闇 (シャーロック・ホームズの愛弟子) (集英社文庫)

女たちの闇

ローリー・R・キング

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
女たちの闇 (シャーロック・ホームズの愛弟子) (集英社文庫) / 集英社

15歳のとき、イギリスのサセックスの丘陵で、ホームズと運命的な出会いをしたメアリ。

1999年04月15日

山田風太郎:魔界転生(下) 山田風太郎忍法帖(7) (講談社文庫)

魔界転生

山田風太郎

B 8.00pt - 6.64pt - 4.57pt
魔界転生(下) 山田風太郎忍法帖(7) (講談社文庫) / 講談社

将軍家病篤し、の報に紀伊大納言は今や藩をあげて命運を賭すべく、魔界より甦った怪異の剣豪を供に江戸へ向った―魔人たちの大陰謀は大詰めに!この天下覆滅の奸計に立ちはだかる柳生十兵衛。

1999年04月15日

山田風太郎:魔界転生(上) 山田風太郎忍法帖(6) (講談社文庫)

魔界転生

山田風太郎

B 8.00pt - 6.64pt - 4.57pt
魔界転生(上) 山田風太郎忍法帖(6) (講談社文庫) / 講談社

心をこの世に残しつつ死の際に立った男が愛する女と交る―と、一ヵ月後にその女胎を裂いて男が再誕する。

1999年04月15日

森村誠一:死刑台の舞踏 (集英社文庫)

死刑台の舞踏

森村誠一

- 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
死刑台の舞踏 (集英社文庫) / 集英社

女性を助けようとして暴漢と争い、相手を刺してしまった持田明。

1999年04月15日

奥泉光:葦と百合 (集英社文庫)

葦と百合

奥泉光

D 0.00pt - 4.00pt - 3.67pt
葦と百合 (集英社文庫) / 集英社

現代文明を捨て、自然との共生をめざしたコミューン運動「葦の会」。

1999年04月15日

赤川次郎:次女と野獣 三姉妹探偵団(13) (講談社文庫)

次女と野獣 三姉妹探偵団13

赤川次郎

D 0.00pt - 4.50pt - 4.00pt
次女と野獣 三姉妹探偵団(13) (講談社文庫) / 講談社

佐々本家にかかってきた謎の電話。それは次女・夕里子を恋人にする、という不気味な宣言だった。

1999年04月10日

平岩弓枝:水鳥の関 下 (文春文庫 ひ 1-70)

水鳥の関

平岩弓枝

- 0.00pt - 9.00pt - 4.00pt
水鳥の関 下 (文春文庫 ひ 1-70) / 文藝春秋

新居宿の本陣の娘お美也は、亡夫の弟と恋に落ち、やがて妊る。

1999年04月10日

平岩弓枝:水鳥の関 上 (文春文庫 ひ 1-69)

水鳥の関

平岩弓枝

- 0.00pt - 9.00pt - 4.00pt
水鳥の関 上 (文春文庫 ひ 1-69) / 文藝春秋

新居宿の本陣の娘お美也は、亡夫の弟と恋に落ち、やがて妊る。

1999年04月09日

貴志祐介:クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)

クリムゾンの迷宮

貴志祐介

A 7.72pt - 7.73pt - 4.09pt
クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫) / 角川書店

火星の迷宮へようこそ。ゲームは開始された…。

1999年04月05日

篠田真由美:桜闇 建築探偵桜井京介の事件簿 (講談社ノベルス)

桜闇

篠田真由美

C 7.00pt - 5.80pt - 4.67pt
桜闇 建築探偵桜井京介の事件簿 (講談社ノベルス) / 講談社

影に閉ざされた館の露台で、老いた男は毒を盛られた。唯一の容疑者は彼の美しい妻、しかし物証はない。

1999年04月01日

深谷忠記:横浜・木曾殺人交点 (光文社文庫)

東京・上海二重交点の謎(横浜・木曾殺人交点)

深谷忠記

- 0.00pt - 8.00pt - 0.00pt
横浜・木曾殺人交点 (光文社文庫) / 光文社

衆議院議員で平成新党代表の桃沢康明が中野のマンションで撲殺され、その直後、エレベーターから走り去る“幻の女”が目撃された。

1999年04月01日

山村美紗:越前海岸殺人事件 (角川文庫)

越前海岸殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
越前海岸殺人事件 (角川文庫) / 角川書店

赤ん坊の頃、香港で航空機事故に遭い両親を失った高岡千佳子。

1999年04月01日

山村美紗:京都三船祭り殺人事件 (講談社文庫)

京都三船祭り殺人事件(京都嵐山殺人事件)

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
京都三船祭り殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

京都嵐山で、色艶やかな平安絵巻を繰り広げる三船祭り。

1999年04月01日

辻真先:宇宙戦艦富嶽殺人事件 (ソノラマ文庫ネクスト)

宇宙戦艦富嶽殺人事件

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
宇宙戦艦富嶽殺人事件 (ソノラマ文庫ネクスト) / 朝日ソノラマ

1999年04月01日

谷甲州:エリコ

エリコ

谷甲州

C 7.00pt - 7.00pt - 3.00pt
エリコ / 早川書房

22世紀。無国籍都市・大阪。


■スポンサードリンク

  

12>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • 本好き!
    ZQI5NTBU

  • マビノギオン
    ETOPY8N1

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • egut
    T4OQ1KM0

  • iisan
    927253Y1

  • こしあん派
    8OHZXGSI